アベニーパファーの飼育について水槽を小型にしようか、大型にしようか迷っている方も多いと思います!
この記事では、アベニーパファーを小型水槽で飼育するメリットとデメリット、大型水槽で飼育するメリットとデメリットを記事にしています!
アベニーパファー水槽選びの参考にしていただければと思います。
アベニーパファーは小型でも大型水槽でも飼育可能!
アベニーパファーは、一般的に小型水槽と呼ばれる小さいサイズの水槽から飼育が可能です。
小型水槽とは、横幅が30㎝や45㎝の水槽などの事です。
アベニーパファーは成魚になってもあまり大きくならなく、3㎝ほどですので成長とともに水槽を大きいものに交換する必要もないので水槽を買い替える必要はありません。
また、小型の熱帯魚であるため、強い水流は苦手ですので外掛けフィルターの場合、水流を調節が可能なので水流を弱めて対策をしましょう。
スポンジフィルターの場合はガラス方面に水流を向けるなどをして工夫をすると、アベニーパファーにとって好ましい環境になり、元気に泳いでくれます。
小型水槽で飼う【メリット】
小型水槽の一番のメリットはメンテナンスのしやすさです。
生体を飼育するに当たって必ずしなければならない、水槽内の掃除や水換えが大変だと生き物を飼う気もなくしてしまいますが、小型水槽は女性でも大きさや重さを考えると水換え・手入れがしやすいので、一人でも充分に管理が出来ます。
アベニー専用の餌クリルや赤虫を与えると底がかなり汚れるので、底砂の掃除を手軽にできるのも小型水槽のメリットとなりますね!
また、リセットしたい時などすぐに持ち運べるのもいいです!!
小型水槽で飼う【デメリット】
小型水槽は面積が狭い、水量が少ない為、水質の悪化には充分に気をつけなければなりません。
水質管理はどの大きさの水槽でも重要な事なので、個人的には管理のしやすい小型水槽で水質を管理し、元気に育てる方がメリットがあると感じます。
大型水槽で飼う【メリット】
※大型水槽とは一般的にサイズ目安横幅60㎝以上の水槽のことです。
面積が広いので、それに比例して飼育できる生体の数も増えます。
あまり水槽をたくさん置けない方・置きたくない方は良いかも知れませんが、アベニーパファーは一般的には性格が荒い生体なので、あまり混泳はおすすめ出来ないです。
ただ、まれに大人しい性格の生体もいますので、その場合のみ混泳を考えてみても良いでしょう。
単独飼育を考えるとあまり大きな水槽は不必要かと思います。
大型水槽で飼う【デメリット】
大型水槽は手間がかかり、初期費用も高くなってしまいます。
メリット・デメリットを比べてみるとやはりデメリットの方が多く感じますので、僕は小型水槽で飼育をしています。
まとめ
以下がアベニーパファー水槽の選び方のまとめになります!
アベニーパファーはサイズが大きくならないので、水質の維持ができる方は小型水槽で問題ありません!
下の記事はアベニーパファー飼育について、必要な情報をすべてまとめたページとなります。
最後までお読みいただきありがとうございました。